「アニメ」や「コスプレ」。この言葉を聞いてみなさんはどんなことをイメージしますか?気になるけど、なかなか近づけない・・・でも気になっちゃう。実はそんな世界を知る絶好の機会が近所にあるんです!その名も「刈谷アニメcollection」!2018年は10月27日に開催。今回は、気になるけどなかなか聞けないそちらの世界に潜入しちゃいます!
教えてくれるのはアニメやコスプレ大好き!のろちゃんこと野呂陽菜!コスプレイヤーの秘密、知っておくとさらに楽しいコスプレ用語などコアな情報もお届け!みなさんアニメ・コスプレの世界へようこそ♪
※2018年の記事です。2023年の情報はこちら!
コスプレイヤー&アニメファン必見!「刈谷アニコレ2023」徹底解説
「刈谷アニメcollection2018」とは?
アニメやコスプレなどで刈谷が盛り上がる「刈谷アニメcollection」(通称:アニコレ)。毎年10月末に刈谷市産業振興センターや、みなくる広場など、刈谷駅周辺で開催されるアニメ・漫画の総合イベント。
コスプレイベントやアニメ声優のトークステージ、テーマソングを歌うアーティストのライブなどアニメで盛り上がる1日。また、中部地方を中心に約2,000人のコスプレイヤーたちが刈谷駅周辺に集まる異様な雰囲気も見もの!
みなさんこんにちは!野呂陽菜です!
まずは私のことを少し知ってもらえたら。小学生のころ、なんとなく見ていたアニメで「声優」がキャラクターに声をあてている事を知り感動した私は、その衝撃がキッカケでオタクの道を進むことになります。
アニメ情報雑誌を読んで切り抜きしたり、漫画家になってみたいと思ったりキャラクターソングやドラマCDを聴いて想像力を膨らませたり...etc。世の「アニメ・漫画オタク」と呼ばれるみなさんが、1度は経験した事があることを私も順当に経験してきました。そして、もちろんコスプレも!
なぜ刈谷が聖地といわれるの?
刈谷アニメcollectionの企画・運営、ラジオパーソナリティでもある佐々木悠太さんにお話を伺いました!佐々木さんは地元、西尾市在住のお方。
さかのぼること約30年。交通の便がよく人が集まりやすいということで愛知県内では、名古屋市・岡崎市・刈谷市でアニメの同人誌のイベントが開催されることになったそう。そして約10年前、3市の中でも駅周辺や会場がキレイ!アニコレの会場でもある刈谷市産業振興センターで異次元な写真が撮れる!ということでコスプレイヤーたちが自然に集まりはじめ、刈谷が「聖地」と呼ばれるようになりました!
アニメ・コスプレとは?
なが~い歴史があるのですが、さかのぼると江戸時代から話すことになりますので(笑)。ここでは近年のコスプレについてお話します。
コスプレをはじめ、アニメ漫画などの娯楽は「サブカルチャー」といわれてきました。サブカルチャーは、少数派に支持される娯楽や趣味文化のことを指しますが、今となっては多くのメディアで取り上げられ、刈谷アニメcollectionのように街中がイベント会場になったりと日本の「ポピュラーカルチャー(大衆文化)」となりました!その中でも「コスプレ」というのは、日本だけではなく世界中で愛される「趣味」のひとつです★
コスプレはどんな人がやっているの?
「なぜ、コスプレをするのですか?」 答えは・・・・
アニメ・漫画・ゲーム等の登場キャラクターに扮することを「コスプレ」と言います。
"お気に入りのキャラクターになりきりたい" 私も小学生のころ、セーラームーンごっこをして遊んだものです。幼いころにした「なりきりごっこ遊び」を財力を得た大きなおともだち(大人)が、本気で遊んでいる!それが「コスプレ」なのです。作品を愛する気持ちがあれば、あなたは、いつでも「コスプレイヤー」になれます。
コスプレイヤーの秘密その1
近年は、個々のクオリティが上がりに上がり"え?本物のキャラクターが出てきた?プロの方?"と思わずにはいられないほど。その背景には、コスプレイヤーのみなさんの「極限までキャラクターに近づけたい」という思いがあり、衣装やポージング、メイクや表情、最近では、ボディメイクから創り上げている方も少なくありません。みんな凝り性なんだから~!!
しかし、臆することはありません!誰もがみんな「初心者」でした。せっかく共通の趣味「コスプレ」で集まった同志たち、初心者さんもベテランさんも、お互いを尊重しながら楽しむという優しい心で、空間を共有し合うのがポイントです★
コスプレイヤーの秘密その2
とはいえ、どの趣味界でも「マナー」があります。イベントを満喫するためにも今から紹介するマナーをぜひ覚えていってください!イベントには「コスプレイヤー」、撮影する「カメコ/カメラマン」、遊びにきた「一般来場者」が集結します。
1つ目のマナーは「コスプレイヤーに撮影許可を取る」ということ。コスプレイヤーはみなさんに撮っていただくことに基本的には抵抗はないと思います。ですが...突然、パシャパシャと撮るのはNG!
だって...だって...完璧なポーズと表情で撮ってほしいんですもん!え!半目じゃなかった!?もっといい表情出来ます!!待ってーーー!!と思っているハズ(※私はそうです...。)「お写真いいですか?」撮影が終わったら、「ありがとうございました。」のやり取りだけで、やさしい世界の出来上がり!
2つ目のマナーは、「SNSに掲載していいですか?」の確認!コスプレしている趣味を家族に知られたくない...という方も!お互いへの配慮は必要不可欠!マナーを守って、当日は思いっきり楽しみましょう!
知っておくとさらに楽しいコスプレ用語その1
★合わせ 作品やテーマを決めたコスプレイヤー同士がコスプレを合わせて集合すること。「セーラームーン合わせ」などなど
★オリジナル 自分で考えたオリジナルのキャラクターのコスプレをすること
★囲み コスプレイヤーを中心に円や半円を描くように囲んで撮影する方法
★並び コスプレイヤーの前に一列に並んで撮影する方法
知っておくとさらに楽しいコスプレ用語その2
★カウント コスプレイヤーがイベント中、延々と撮影するのは体力的に不可能!休憩やメイク直し、移動したい...けど撮影の列や囲み撮影が終わらない...そういう時に「カウント」があります。「あと3秒で終わります!3・2・1 ありがとうございました!」の声があったら、気持ち良く撮影を終了しましょう
★長モノ 長い武器や長いステッキや杖など、大きな手持ちアイテムのこと
★造形(造形コスプレイヤー) コスプレの中でも高難易度とされる鎧や剣、盾、さらにはロボットスーツやヒーロースーツなど造形物を造りコスプレすること。インパクトや出会った時の感動は眼福もの
※10月27日に開催された「刈谷アニメcollection2018」。約2,000人のコスプレイヤーが参加した当日の様子はこちらのコラムでお楽しみください♪