
2025年4月にオープン予定の「ららぽーと安城」は、約210店舗が出店予定の、愛知県で3つ目のららぽーと。そのコンセプトは「&PLAY. 上質な遊びを、あなたに」と発表されており、繰り返し訪れたくなる、上質な「遊び」となる施設を目指しているそうです。
いったいどんな施設になるのか今からワクワクですが、一足お先に出店店舗をご紹介。今回は地元・安城市から出店する注目の人気店「パンのトラ」と「パティスリーしあわせのえき」の詳細情報をご紹介します。ららぽーと安城店だけの限定商品情報も…!?
※2025年1月取材時点の情報です。お出かけの際は最新情報をご確認ください。
2025年4月に開業予定のららぽーと安城
画像提供:三井不動産
安城市大東町の「ザ・モール安城」跡地に開業予定のららぽーと安城。2023年10月から始まった工事もいよいよ大詰め。4月のオープンが待ち遠しいという人も多いのではないでしょうか?
安城駅から徒歩10分、駐車場は約3,500台ということで、愛知県内の他のららぽーとと比べても遜色のない規模になりそう。約210店舗の出店を予定していますが、すでに187店舗が発表されています(2024年10月22日時点)。気になる店舗がいっぱいです!
「(仮称)スペイン窯 パンのトラ」
みんながおいしいと感じるパン作りが信条
パンのトラは安城からスタートした人気ベーカリー。現在は愛知県内に6店舗を展開していて、ららぽーとは7店舗目です。ハード系から昔ながらのあんパンまで、約120種類のパンが常時並び、老若男女を問わず愛されています。なんと、パンは12時間作りっぱなし!
コンセプトは「あたりまえの特別」。日常使いできるパン屋さんながらもおいしさにこだわるため、店舗ごとに生地から丁寧に手作りし、特製のスペイン窯で焼き上げます。
パンのトラで食べるべき人気商品ベスト3!
画像提供:パンのトラ
左は看板商品とも言える食パン「パンのトラ」。もっちり・しっとりの食感の秘密はこね方にあるそう。小麦のうまみが感じられるので、トーストせず食べてもおいしいです。
真ん中は「お!おいしいカレーパン」。24時間で15,455個を売り上げ、販売数のギネス記録になったカレーパンですが、とにかく中のカレーがたっぷり&おいしい!いわゆる欧風カレーで、辛すぎず、牛肉のコクが活きています。
右は自家製カスタードがクセになる「クリームパン」。バニラがほんのり香り、甘すぎないのでパクパク食べてしまうお菓子パン。昔のクリームパンをイメージしていると、そのおいしさにびっくりしますよ!
安城を代表するお店を、みんなで作りたい
店長・佐々木昭浩さんをはじめとするスタッフは、現在限定パンのレシピ開発の真っ只中。どんな新商品なのかヒントを!とお願いすると「今までに食べたことのないスイーツパンです」との回答が。これは期待大…!
「地域密着のお店として、スタッフ、お客さまと一緒にお店を盛り上げたい。ゆくゆくは安城を代表するお店になれたら」と佐々木さん。スタッフは全員新商品提案の機会があるので、食べたいパンを伝えたら実現するかも!?
「パティスリーしあわせのえき」
“しあわせゆき切符”を届ける洋菓子店
安城市桜井町にある「パティスリーしあわせのえき」のコンセプトは、「ケーキという“しあわせゆき切符”を届ける洋菓子店」。地元食材を使ったケーキや、地域の特産物を活かした焼き菓子がずらりと並びます。
ららぽーと安城店は、本店と同じく、テイクアウト専門店として営業します。
しあわせのえきで買いたい商品3選!
画像提供:しあわせのえき
しあわせのえきの人気商品を厳選して3つご紹介!
まずは「ゆめのかのフレジエ」(左)。地元・安城市の農家さんから届く新鮮ないちごと、オリジナルクリームのバランスが絶妙な一品。香り高く、甘さと酸味のバランスが良い「ゆめのか」のおいしさを余すことなく楽しめます。
西尾の抹茶を贅沢に使用したバターカステラ「矢作の恵」(中央)は、自宅用にはもちろん、手土産にもぴったり。
焼き菓子の代表格ともいえる「マドレーヌ」(右)も外せません!しっとりした優しい甘さの生地に、ほんのりとメープルが香るリッチな味わいです。
お菓子で地元食材の魅力を発信
「安城のいちごや西尾の抹茶をはじめ、地元食材を積極的に使っています。お菓子を通して、多くの方に地域の特産品を知っていただけたら」と店長の小島峰子さん。
また、しあわせのえき本店は安城市の南部に位置していることから、常連さんからは「家の近所にもお店があったら嬉しい」との声があがっていたのだそう。
「2店舗目となるららぽーと安城店オープンを通して、しあわせのえきがより身近な存在となれば嬉しいです」
バラエティ豊かな店舗が揃うららぽーと安城
画像提供:三井不動産
今回紹介した2店舗以外にも、魅力的なお店が出店予定のららぽーと安城。ファッション、雑貨、飲食、エンターテインメント、サービスなど、ショッピングに限らず、さまざまなシーンで楽しめるバラエティ豊かな店舗が集結予定です。屋上広場や屋内イベントスペースがあったり、西三河初となる「IMAX®」や「Dolby Atmos®」を導入するシネマワールドがオープンしたりと、お楽しみはいっぱい。
最新情報はティザーサイトをチェックしてみてくださいね。(取材:河合春奈・鶴見弥耶/2025年1月取材・撮影)