2024年7月27日(土)、28日(日)に愛知県刈谷市で「刈谷万燈祭(かりやまんどまつり)」が行われます。巨大な万燈が町中を練り歩くこの祭りには、例年10万人以上の観客が来場するんだとか。
万燈祭って、どんな祭りなの?何時ごろにどんなモノが見られるの?アクセス方法は?など、気になるポイントをまとめました。
■万燈祭とは?
■見どころはここ!
■見どころ時間まとめ
■アクセス方法
刈谷万燈祭とは
刈谷万燈祭は刈谷市に200年以上前から伝わる、火難防除と町内安全を祈願する伝統的な祭り。
竹と和紙からできている高さ約5メートル、重さ約60キロの万燈と呼ばれる張り子人形を担いだ人達が街をねり歩いたり、神前で舞を奉納したりします。
お祭り度MAXの「わっしょい」とお囃子
万燈祭1日目の新楽では、13:00頃から秋葉社周辺で参加者が万燈を担いで舞ったり、お囃子が演奏されていたりします。待ちに待った祭りがスタートしたタイミングということで、参加者の気合はMax! 真夏の太陽の日差しと、彼らの活気やエネルギーで一気にこちらもお祭り気分に。
キッチンカーもたくさん出ているので、かき氷やアイスクリーム片手に会場を歩き回るのもおすすめです。
観客を魅了する「神前舞」
祭り2日目の18:40頃からは秋葉神社境内で神前舞が行われます。氏子7町と呼ばれる7つの町が順番に境内に入り約15分間、舞の奉納を行います。
神前舞が始まると今までの賑やかな空気から一変。観客は静まり返り、境内は厳粛な空気に包まれます。その後、穏やかなお囃子に合わせて巨大万燈を担いだ参加者が舞い始め、時間と共にお囃子の勢いが加速。神前舞のクライマックスでは素早く回転する万燈、力強い太鼓の演奏、大人数の「わっしょい」の掛け声で最高潮の盛り上がりが見られます。
幻想的な風景が見られる一斉舞
2日目のフィナーレを飾る一斉舞は広小路通りで21:00から行われます。氏子7町の参加者と万燈が一つの通りにずらりと並び、10分間力の限りを尽くして舞います。各町が一斉に声を上げお囃子を演奏するため、会場は活気に満ち溢れます。非日常な音響の中、夕闇を彩る万燈の舞にぐっと引き込まれます。
一斉舞は初日の17:00頃、20:00頃にも行われますが、祭りのラストでもあり、雰囲気が最高潮に達する2日目の一斉舞がおすすめです。
祭の最後には感極まる参加者の姿も!
祭りが終わる頃には、大仕事を終えた参加者の満足そうな表情も多く見られます。お互いの頑張りを称え合い、抱き合う人たちの姿も。
万燈を作ってくれた人、支えてくれたOB、一緒に祭りを盛り上げてくれた仲間たちに感謝する言葉も聞こえてきます。
巨大万燈は毎年新作!製作期間およそ3ヶ月!
ここまで何度も出てきた万燈ですが、実は参加者が毎年新作を作っています。その製作期間はおよそ3ヶ月。祭りに活気をもたらそうと色合い、表情、形にこだわりを持った制作者が日夜、精魂込めて制作しています。
日中見た万燈に明かりが灯り、表情がどう変わるのかを楽しむのも通な楽しみ方です。
参加者の熱い想いが結集する万燈祭をこの夏楽しんでみてはいかがでしょうか。(取材:保坂嶺太/2024年7月取材)
見どころ時間まとめ
【7月27日(土) 新楽】
・16:30~17:00頃 賑やかな掛け声、お囃子、舞(東横町交差点 と 刈谷警察北交差点 の間)
・17:00~17:10頃 一斉舞(東横町交差点 と 刈谷警察北交差点 の間)
・20:10~20:20頃 一斉舞(広小路通り)
【7月28日(日) 本楽】
・18:40~20:30頃 神前舞(秋葉社境内)
・19:00~20:45頃 賑やかな掛け声、お囃子、舞(新栄町交差点)
・21:00~21:10頃 一斉舞(広小路通り)
アクセス方法・マップ
2024年7月27日の会場マップ
会場:刈谷市内中心部、秋葉社周辺
交通:名鉄三河線「刈谷市駅」 徒歩5分
JR・名鉄「刈谷駅」 徒歩15分
※周辺道路は交通規制が行われます
交通規制図、万燈行進ルート、キッチンカー出店エリアは刈谷市観光協会のWebサイトをご確認ください。
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪