夏を前に、神社で大きな「輪」を見かけたことはありませんか?
6月末に半年分のつみ・けがれを祓い、弱った気持ちや心を復活させる神道の儀式「夏越の大祓」。この大祓では、同時に「茅の輪くぐり」が行われ、残り半年の無病息災を祈ります。
この記事では、刈谷・高浜・碧南・西尾で行われる「夏越の大祓・茅の輪くぐり」の催し情報をまとめました!宮司さんに聞いた、くぐり方の作法や由来、意味も紹介します。夏本番を前に、地元の神社に出かけて、暑い夏を乗り切りましょう!
※2024年5月~6月取材。お出かけの際は最新情報をご確認ください。
※価格は全て税込です。
夏越の大祓とは?
まずは「夏越(なごし)の大祓」と「茅の輪(ちのわ)くぐり」の基本知識を学ぶべく、小垣江神明神社(刈谷市)の宮司・野村修司さんを訪ねました。小垣江神明神社は、西暦588年創建、刈谷市最古の神社とされる歴史ある神社です。
「夏越の大祓は、年に2回ある神道の儀式『大祓』のひとつで、半年ごとにつみ・けがれを祓い、弱った気持ちや心を復活させるというものです。6月末に行われるのが『夏越の大祓』、年末が『師走の大祓』です」
旧暦で考えて、夏越の大祓を7月に行う神社もあるそうです。
風土記に記された「茅の輪」の由来
(2023年撮影)
夏越の大祓では、茅の輪くぐりの神事が同時に行われ、茅の輪をくぐって悪疫退散・無病息災を祈ります。この由来を尋ねると、備前国の風土記にこんな説話が…。
旅の途中で宿を求めたスサノオノミコト(疫病退散の神様)を、貧しいながらも手厚くもてなした蘇民将来(そみんしょうらい)。ミコトは御礼として小さな茅の輪を蘇民将来の家族に与えました。その後、疫病が流行った時、茅の輪を持っていた蘇民将来の家族だけは元気に過ごし、子孫も栄えました。
この説話から、茅の輪によって無病息災を祈るというかたちになったのだそう。
茅の輪くぐりの作法をチェック!
茅の輪くぐりの作法について教えてもらいました。
「小垣江神明神社では、『蘇民将来、蘇民将来…』と唱えながら、3回くぐっていただきます。くぐり方の順序は、まず左回り、続いて右回り、そしてもう一度左回りです」
くぐり終えたら、前へ進んでお参りしましょう。なお、くぐり方や唱える言葉は、神社によって異なる場合があるので、お参りした神社で確認を。
小垣江神明神社
夏越の大祓いは終了しました。茅の輪くぐりは8月4日(日)までの予定です。
小垣江神明神社では、6月30日(日)16:00から「夏越の大祓い(なごしのおおはらい)」が行われます。大祓い式でのご祈祷を希望する場合は申し込みを(事前申し込みも当日申し込みも可能)。画像は、つみ・けがれを移して大祓い式で焚き上げる「人形(ひとがた)」と、茅の輪守りです。
ご祈祷を受けた人の神事が終わり次第、一般の人も茅の輪くぐりができますよ。
開催日時:6月30日(日)16:00~ (15:40までに受付してください)
茅の輪設置期間:8月4日(日)まで(予定。状況により前倒し終了する場合があります)
場所:愛知県刈谷市小垣江町下56
イベント情報:夏越豆腐・神社ビールのふるまい(なくなり次第終了)、露店7店舗あり
祈祷料:2,000円(人形、茅の輪守り、神社ビール含む)/人形:100円(6月30日16:00まで授与所にて頒布・大祓い式にて焚き上げ)/茅の輪守り:600円
駐車場:開催当日は、一般の方は小垣江市民館南側(JA跡地)の臨時駐車場をご利用ください
電話:0566-22-5880
授与所開所時間:毎月1日・土・日・祝・祭典日9:00〜16:30、月・火・水10:00~15:00
市原稲荷神社
夏越大祓式は終了しました。茅の輪くぐりは7月7日(日)までの予定です。
刈谷市にある市原稲荷神社では、6月30日の14:00から夏越大祓式を催行します。ご祈祷を受けた方には、小型の茅の輪と一家族に一体の風鈴が授与されます。
開催日時:6月30日(日)14:00
茅の輪設置期間:7月7日(日)まで(予定。状況により前倒し終了する場合があります)
場所:愛知県刈谷市司町8-52
イベント情報:屋台やキッチンカーなどの出店はなし。
祈祷料:人形、車形各1,000円。(郵送の場合は6月29日までに神社必着)
電話:0566-21-1755
中山神明社
祭典は終了しました。茅の輪くぐりは7月6日(土)までの予定です。
碧南市にある中山神明社では、6月30日の16:00より茅の輪くぐりの祭典を催行します。ご祈祷を受けない方も無料で参列することができます。
参列する方は当日の15:45までに境内に集合してください。
開催日時:6月30日(日)16:00(参列は無料、15:45までに境内に集合)
茅の輪設置期間:7月6日(土)まで(予定。状況により前倒し終了する場合があります)
場所:愛知県碧南市源氏神明町6
イベント情報:中山発展会によるふるまいを実施(なくなり次第終了)
祈祷料:人形、車形各500円(ティーパック、お札が授与されます)
電話:0566-42-1750
寺津八幡社
神事は終了しました。茅の輪くぐりは7月14日(日)までの予定です。
西尾市にある寺津八幡社では、6月30日の17:00より夏越大祓茅の輪神事を催行します。厄を払う人形は5月中旬より社頭にて配布されます。
茅の輪設置期間最終日の7月14日に行われる天王祭では、神輿や神楽、屋台やキッチンカーが出店するそう。
開催日時:6月30日(日)17:00~
茅の輪設置期間:7月14日(日)まで(予定。状況により前倒し終了する場合があります)
場所:愛知県西尾市寺津町西市場41
イベント情報:7月14日のみ屋台やキッチンカーの出店あり
祈祷料:人形500円(切札が授与されます) 切札300円
電話:0563ー59ー6475
春日神社
高浜市にある春日神社では、7月7日の17:00より茅の輪くぐり神事を実施。茅の輪は当日の21:00までくぐることができます。
同時期に開催されている「夕祭り」では、約30店舗の飲食店や遊戯店の露店が立ち並びます。※夕祭りは6月1日~7月7日の毎週土日開催
開催日時:7月7日(日)17:00
茅の輪設置期間:7月14日(日)まで(予定。状況により前倒し終了する場合があります)
場所:愛知県高浜市春日町2-1-8
イベント情報:おとうふ工房いしかわ、安城デンビールによる振る舞い、餅投げ、キッズダンス、雅楽演奏、バンド演奏、オカリナ演奏、露店・キッチンカーあり
祈祷料:無料 御札300円 天王祭特別御朱印500円
電話:0566-53-3414
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪