母校の「校歌」、覚えてますか?「フルでいける!」「サビならなんとか...」「すごく珍しい歌詞だった!」など、筆者の周りでもいろいろな意見が挙がりましたが...今回は愛知県知立市にある全3中学校の「校歌」事情を独自調査!
頻出歌詞トップは?まさかの4部合唱?世間の「校歌あるある」は知立市でも「あるある」なの?ご当地スポットの写真とともにお届けします。
1. 知立市の中学校校歌「頻出歌詞」ベスト3
2. 「自然たたえてる度」が高いのは?
3. 卒業生が語る!校歌思い出自慢
中学校校歌を分析!愛知・知立市編
校歌について世間でよく言われるのが、「校歌、学び舎って言いがち」「田舎では自然をたたえがち」という2つ。愛知県知立市はどうでしょうか?独自に歌詞を分析し、「頻出歌詞」と「自然たたえてる度」を調査しました。
対象は、愛知県知立市にある全中学校(知立中、竜北中、知立南中)の校歌。2番以上ある場合、序曲などがある場合はその全部を対象とします。
知立市の中学校校歌「頻出歌詞」
3位:かきつばた(2回)
同率1位:母校(6回)
全国的にメジャーとされる(?)「学び舎」をおさえ、「母校」が同率1位(竜北中2回、知立南中4回)。「学び舎」は竜北中で1回登場します。
筆者が通っていた学校の歌詞には「母校」は入っていませんでした。在学中に「母校」と歌うのはなんだか驚きです。
同率1位:われら(6回)
もう1つの1位は「われら」(知立中2回、知立南中4回)。知立中は3番あるうちの2つ、知立南中は4番全部で「われら」を観測しました。
「われら」が登場しない竜北中の歌詞にも、「わが友」(2回)や「仲間」(1回)など、生徒たちを表す言葉が入っています。
知立市の中学校「自然たたえてる度」は?
続いて、知立市の中学校校歌「自然たたえてる度」です。
【調査方法】
1. 各中学校の校歌から名詞を抽出する
2. 「自然」or「自然じゃない」に振り分ける
3. 全名詞の数に対する「自然」の割合(%)を計算
※小数点以下は四捨五入
この割合を「自然たたえてる度」と呼ぶこととします。
結果は自然たたえてる度が高い順に、知立南中学校(48%)、竜北中学校(47%)、知立中学校(25%)となりました。
知立南中は、春の「梅」、秋の「稲葉」など、四季折々の美しい風景が入っているのが印象的。中でも目を引いたのは「紫の花」という奥ゆかしい表現!「かきつばた」ととらえましたが、詳しい方、ぜひ情報をお寄せください。
竜北中は「松の並木」や「逢妻川」といったご当地スポットをばっちり網羅。
知立市広見にある知立中では「広見が丘」が1番の序盤で登場。地元への愛着が高まりそうです。
卒業生が語る!校歌思い出自慢
■知立南中・2004年卒のUさん
「正直、中学校の校歌が強烈すぎて、高校の校歌が思い出せない。男女2パートずつ、ハモりや掛け合いのある混声4部合唱なんです。ポイントは、『序』で女声が『かきつばたきりりとさけば...』とメロディーを歌っている間、男声パートが『か~~~き~~~つ~ば~た~~~』とハモるところですね」
「『序』と『春夏秋冬』全4番、間奏もある長めの校歌だけど、校内の集会でも省略せずに全部歌ってました!入学してすぐのオリエンテーション合宿で、何度も何度も練習があったのも印象に残っています」
■知立中・2004年卒のSさん
「とりたてて思い出はないと思ったけれど、改めて見ると『文化の国のいしずえたらむ』や『いざや進まむ』...『む』がたくさん出てくるところが古風ですよね!知立市で一番歴史のある中学校なだけあります」
母校の校歌に思いをはせてみて
以上、愛知県知立市にある中学校の校歌を紹介しました。ここまで読んで、自身がかつて歌った校歌の歌詞が思い出せず、うなっている方は、この機会に旧友と連絡をとってみてはいかがでしょう。
また、卒業アルバムや生徒手帳には校歌が載っている可能性大!さらに、校歌の歌詞や演奏音源をホームページで公開している学校もありますよ。
【今回紹介した中学校の公式Webページ】
知立市立 知立中学校
知立市立 竜北中学校
知立市立 知立南中学校
(取材:鶴見弥耶/2021年11月取材)
愛知県西三河81校の小学校校歌を放送!
愛知県西三河のケーブルテレビ局・キャッチネットワークでは、刈谷・安城・高浜・知立・碧南・西尾の小学校(全81校)の校歌を紹介する番組を放送しています。
番組名:My School Song
放送チャンネル:地上デジタル121ch
リクエスト募集中!
「近所のはなし」で、一緒にこのエリアの「知りたい!」「調べたい!」を叶えませんか?
公式SNSや、リクエストフォームから、どしどしお寄せください!