郵便離れが叫ばれて久しいですが...みなさん、「風景印」って知っていますか?郵便物を送るときに押される「消印」の一種で、その地域の名所や特産物が絵で表現されているんです!遠方へのお便りに彩りを添えたり、お気に入りをコレクションしたり、様々な楽しみ方ができます。
この記事では、愛知県西三河エリアの刈谷市・安城市・高浜市・知立市・碧南市・西尾市でもらえる「風景印」をご紹介!中には、日本郵便のサイトには載っていないものも。「近所のはなし」編集部の鶴見が、マイペースに集めては随時更新していきます。(取材:鶴見弥耶/最終更新日:2022年7月22日)
愛知県西三河エリアの風景印まとめ(消印日)
■刈谷市
刈谷小山郵便局(令和3年10月7日)
刈谷桜町郵便局(令和3年4月1日)
刈谷野田郵便局(令和4年7月11日)
刈谷東境郵便局(令和3年12月16日)
刈谷一ツ木郵便局(令和3年10月7日)
刈谷本町郵便局(令和3年12月24日)
東刈谷郵便局(令和3年2月26日)
■安城市
安城郵便局(令和3年7月9日)
安城池浦郵便局(令和3年12月2日)
安城大山郵便局(令和4年2月4日)
安城北明治郵便局(令和3年10月6日)
安城美園郵便局(令和3年7月1日)
安城箕輪郵便局(令和3年10月6日)
桜井郵便局(令和4年4月5日)
明治郵便局(令和3年8月18日)
■高浜市
高浜郵便局(令和1年11月7日)
高浜馬場郵便局(令和3年3月3日)
高浜吉浜郵便局(令和3年11月19日)
■知立市
知立郵便局(令和2年11月21日)
知立昭和郵便局(令和4年2月22日)
知立本町郵便局(令和3年5月17日)
■碧南市
碧南郵便局(令和3年11月22日)
碧南北新川郵便局(令和3年6月14日)
碧南城山郵便局(令和3年12月10日)
碧南棚尾郵便局(令和3年2月18日)
碧南辻郵便局 ※「辻」の表記は点1つのしんにょう(令和3年8月20日)
碧南西端郵便局(令和3年11月10日)
■西尾市
一色郵便局(令和3年5月31日)
吉良町郵便局(令和3年9月14日)
吉良宮崎郵便局(令和4年7月11日)
西一色郵便局(令和4年4月20日)
西尾郵便局(令和2年2月22日)
西尾永楽郵便局(令和2年1月23日)
西尾鶴舞郵便局(令和3年4月16日)
西尾寺津郵便局(令和3年10月14日)
西尾花ノ木郵便局(令和3年9月22日)
西尾福地郵便局(令和4年4月20日)
西尾三和郵便局(令和4年2月24日)
西尾室場郵便局(令和4年2月8日)
西尾米津郵便局(令和4年1月28日)
東幡豆郵便局(令和3年3月25日)
平坂郵便局(令和4年2月8日)
刈谷小山郵便局の風景印
刈谷市小山町にある「八ッ崎貝塚」の石碑、「万燈」、市の花「かきつばた」がデザインされています。
刈谷小山郵便局
場所:愛知県刈谷市新富町1-505
刈谷桜町郵便局の風景印
刈谷市の花「かきつばた」、局の近くにある「産業振興センター」がデザインされています。
刈谷桜町郵便局
ピンク色で縦に長い外観が印象的です。
場所:愛知県刈谷市桜町2-50-2
刈谷野田郵便局の風景印
刈谷市の花「かきつばた」と、「野田雨乞笠おどり」の様子がデザインされています。
野田雨乞笠おどりは刈谷市の無形民俗文化財に指定されています。
刈谷野田郵便局
場所:愛知県刈谷市野田町東屋敷146-1
刈谷東境郵便局の風景印
刈谷市の花「かきつばた」と、「愛知教育大学」がデザインされています。
半球型のドームは天文台で、一般公開イベントも定期的に行われています。最新の情報は愛知教育大学天文台 Webページをご確認ください。
刈谷東境郵便局
場所:愛知県刈谷市東境町住吉94-4
刈谷一ツ木郵便局の風景印
「刈谷市総合運動公園」、「万燈」、市の花「かきつばた」がデザインされています。
刈谷一ツ木郵便局
場所:愛知県刈谷市一ツ木町4-38-10
刈谷本町郵便局の風景印
「万燈」、「椎の木屋敷跡」、市の花「かきつばた」がデザインされています。
椎の木屋敷跡(刈谷市銀座6-58-18)は、徳川家康の生母である於大の方が住んだといわれています。
現在は庭園として整備されていて、東屋と於大の方の座像があります。
刈谷本町郵便局
場所:愛知県刈谷市宝町8-5-1
東刈谷郵便局の風景印
「万燈」、「依佐美の鉄塔」、刈谷市の花「かきつばた」がデザインされています。
東刈谷郵便局
場所:愛知県刈谷市末広町2-10-6
安城郵便局の風景印
安城七夕まつり・デンパーク・安城梨。安城市の有名どころが勢ぞろいです。
安城郵便局
場所:愛知県安城市桜町16-3
安城池浦郵便局の風景印
市の木「クロマツ」、市の花「サルビア」、「安城市体育館」のデザインです。
安城池浦郵便局
街灯には「あなたの街の 安城池浦郵便局」の文字が。
なんだかなごみます。
場所:愛知県安城市池浦町池東8-7
安城大山郵便局の風景印
安城七夕まつり、デンパークのデザイン。左下は、「フラワーロード」の花でしょうか。
フラワーロードは、安城大山郵便局の正面を走る、JR安城駅からデンパークまでの約5kmの道。花が咲き並ぶ花街道として整備されています。
安城大山郵便局
場所:愛知県安城市城南町1-1-13
安城北明治郵便局の風景印
市の木「クロマツ」、安城七夕まつり、三河万歳のデザイン。
三河万歳は、安城市や西尾市などに伝わる祝福芸で、その歴史はおよそ400年!国の重要無形民俗文化財に指定されています(安城市・西尾市・幸田町)。
西尾郵便局の風景印にも描かれています。
安城北明治郵便局
場所:愛知県安城市昭和町7-3
安城美園郵便局の風景印
JR三河安城駅(東海道新幹線・東海道本線)、市の木「クロマツ」がデザインされています。
安城美園郵便局
場所:愛知県安城市美園町1-20-1
安城箕輪郵便局の風景印
市の木「クロマツ」、市内で生産がさかんな「イチジク」、三河安城駅のデザインです。
安城箕輪郵便局
場所:愛知県安城市箕輪町唐生157-2
桜井郵便局の風景印
本證寺(野寺町)の「鼓楼」、亀塚遺跡(東町)から出土した「人面文壺形土器」、桜井町下谷にも伝わる愛知県の伝統芸能「棒の手」がデザインされています。
桜井郵便局
場所:愛知県安城市小川町金政3
明治郵便局の風景印
デンパーク、丈山苑、都築弥厚像がデザインされています。
都築弥厚はこの地に生まれ、明治用水の礎を築いた人物です。
明治郵便局
場所:愛知県安城市和泉町宮下60-1
高浜郵便局の風景印
「おまんと祭り」「屋根瓦」「鬼瓦」がデザインされています。
高浜郵便局
建物には「鬼瓦」のオブジェが埋め込まれています。ガラス扉の衝突防止シールも、鬼瓦のデザインになっています。
場所:愛知県高浜市本郷町1-1-2
高浜馬場郵便局の風景印
「かわら美術館」「おまんと祭り」「鬼瓦」がデザインされています。
高浜馬場郵便局
高浜市役所本庁舎のすぐそばにあります。外壁のレンガと屋根瓦が印象的です。
場所:愛知県高浜市青木町4-1-30
高浜吉浜郵便局の風景印
「吉浜細工人形」がデザインされています。
「吉浜の細工人形つくり」は愛知県指定の無形文化財。竹などで作った胴体を、貝殻や種子、木竹の皮などで飾り付けて作ります。
高浜吉浜郵便局
名鉄三河線・吉浜駅にほど近い郵便局です。外壁や屋根瓦のいぶし銀が、落ち着いた雰囲気です。
場所:愛知県高浜市屋敷町1-3-11
知立郵便局の風景印
「八橋舊蹟」(きゅうせき:旧蹟)とあります。知立市の花「かきつばた」がデザインされています。
在原業平がこの地に立ち寄ったとき、「からころも...」の歌を詠んだといわれています。
知立郵便局
大きな交差点に面しています。知立市民いわく、「知立市最大の郵便局」。
場所:愛知県知立市弘栄3-30
知立昭和郵便局の風景印
知立団地と、知立市の花「かきつばた」が描かれています。
知立昭和郵便局
場所:愛知県知立市昭和9-2
知立本町郵便局の風景印
知立市の花「かきつばた」と知立神社の多宝塔が描かれています。この多宝塔は、国の重要文化財!
「池鯉鮒39」は、池鯉鮒(ちりゅう:知立)が東海道五十三次、39番目の宿場だったことを意味しています。
知立本町郵便局
知立駅から徒歩5分、東海道沿いにあります。
場所:愛知県知立市本町本43
碧南郵便局の風景印
衣浦港の風景、屋根瓦、碧南市の花「花しょうぶ」です。
衣浦港は、碧南市を含む西三河地区と知多半島の5市3町(碧南市・刈谷市・西尾市・高浜市・半田市・東浦町・美浜町・武豊町)にまたがる細長い形状の港です。
碧南郵便局
碧南中央駅の目の前にある郵便局です。
場所:愛知県碧南市栄町1-22
碧南北新川郵便局の風景印
かわいらしい観覧車が目をひくデザインです。
碧南北新川郵便局
観覧車も100円で乗れる!「明石公園」に一番近い郵便局です。直線距離で500メートルほど。
場所:愛知県碧南市田尻町3-111
碧南城山郵便局の風景印
左上から時計回りに、「藤の花」、碧南市の花「花しょうぶ」、「碧南市民病院」です。
碧南市には、藤の花の名所「広藤園」(碧南市二本木町3丁目内)があります。碧南城山郵便局から約1kmの距離です。
碧南城山郵便局
場所:愛知県碧南市城山町2-51-5
碧南棚尾郵便局の風景印
3つのイラストが配置されています。
碧南市の花「花しょうぶ」、棚尾の毘沙門さんと親しまれる「妙福寺」、矢作川に架かる「棚尾橋」でしょうか。
碧南棚尾郵便局
碧南市立棚尾小学校のすぐそばです。
場所:愛知県碧南市春日町3-83
碧南辻郵便局の風景印
油ヶ淵に咲く「花しょうぶ」と、碧南市新川町のお祭りで使われる「山車」とのことです。
局のスタッフさんが教えてくれました。
碧南辻郵便局
場所:愛知県碧南市金山町5-95-2
※「辻」の表記は点1つのしんにょう
碧南西端郵便局の風景印
碧南市の花「花しょうぶ」と、西端地区にある無我苑(碧南市坂口町3-100)が描かれています。
西端の読み方は「にしばた」です。かつて碧海郡西端村があったエリアです。
碧南西端郵便局
場所:愛知県碧南市吹上町4-35-1
一色郵便局の風景印
毎年8月に行われる「三河一色大提灯まつり」の大提灯が描かれています。