うだるような夏の暑さにうんざりしている方に、かわいい浴衣ガールと全力で癒しをお届け!やってきたのは、本格的な日本庭園をはじめ、和な雰囲気を満喫できる愛知県安城市の涼やかな癒しスポット「丈山苑」。夏には「床みどり」がインスタ映えと注目されているそう!
けーぶるGiRLSを務めるキャッチネットワークの近藤里奈が、洗練された和の空間をレポートしていきます。
※2020年7月取材・撮影、2023年7月入苑料等の基本情報を確認(肩書きは取材当時のものです)
究極の癒しスポット「丈山苑」
安城市出身の武士・文人として知られる石川丈山(いしかわじょうざん)は、京都の一条寺に終の棲家となる「詩仙堂」を築きました。この「詩仙堂」を模して、丈山の生誕地に造られたのが「丈山苑」(じょうざんえん)です。
作庭家でもあった丈山を偲び、苑内には、丈山が生前に作庭した「唐様庭園」「回遊式池泉庭園」「枯山水蓬莱庭園」を模した本格的な日本庭園があります。日本庭園の代表的な形式である3つの庭が一堂に楽しめるところはなかなか珍しいんだとか。
木漏れ日がきらめく「せせらぎの小径」
最初に訪れたのは、苑長の杉浦さんイチ押しスポット「せせらぎの小径」。北門入口と南門入口をむすぶように作られた小径の横には小川が流れ、せせらぎが心地いい!茂った木々の隙間から木漏れ日がキラキラと小径を照らし、耳を澄ませば小鳥のさえずりも聞こえてきます。
とくに朝の時間帯は独特の静寂に満ち、日差しのきらめきが優しく感じるのだとか。この小径は入苑券がなくても通ることができるので、朝のお散歩にもおすすめです。
丈山が京都に思いを馳せた「望京橋」
北門入口からせせらぎの小径を進むと、アーチを描いた赤褐色の「望京橋」が見えてきます。
後半生を京都に建てた詩仙堂で過ごした丈山。所縁のある京都に思いを馳せて作られたこの望京橋は、橋の板1枚を1里として29枚の板を渡してあり、和泉から京都までの距離115㎞を表現しているんだそう。
「この橋を渡ったら京都にいつでも行けるように」と思いを込めて「京都を望む橋」と名付けたんでしょうか。なんともロマンチックですね。
受付をして、メインの詩泉閣へ
せせらぎの小径の途中にある正門から入って階段を登っていくと、左手に丈山苑の受付があります。こちらで入苑券を購入。副苑長の山中さんが、笑顔で出迎えてくれました。
受付を済ませて、丈山苑のメインとなる「詩泉閣」に足を一歩踏み入れると、そこには開放的な空間が!時を忘れてしまうほどの美しい光景に、近藤も思わずうっとり。
清涼感たっぷり!趣深い「床みどり」
撮影:丈山苑 山中副苑長
詩泉閣の見所で、映えスポットとして注目されているのが、詩仙の間の前に広がる「床」です。唐様庭園の緑や紅葉が床に照り映え、夏には「床みどり」、秋には「床モミジ」と呼ばれる趣深い光景を楽しむことができます。
午前、午後、夕方とそれぞれ反射具合が違うので、お気に入りの色合いを探してみるのも面白いという副苑長の山中さん。雨の日は、床みどりがより一層照り輝いて見えるんだそうです。
コントラストが美しい、回遊式池泉庭園
丈山苑の東側に広がる「回遊式池泉庭園」は、京都東本願寺の渉成園をモデルにつくられました。池を中心に自然の景観を凝縮した池泉庭園の中でも、その周りを巡りながら観賞する形式。静かに佇む池が、せせらぎの小径とはまた違った涼やかさを感じさせてくれます。
晴天の日には、青空が池に映り込んで見えるのもポイント。写真を撮るときは、池と鮮やかな草花のコントラストが映るようにするのもおすすめです。
情緒たっぷりに咲き誇る四季の草花
撮影:丈山苑 山中副苑長
丈山苑の回遊式池泉庭園は、2月~3月は白梅、5月~6月はかきつばたなど、四季折々の草花が咲き誇り、池の周りに華を添えます。写真は、山中さんが撮影したもの。
この他にも、初夏のツツジやサツキ、秋の紅葉など、1年を通して自然豊かな風情たっぷりの風景が楽しめます。草木や花々を眺めながら池の周りをゆっくりお散歩すれば、都会の忙しさを忘れさせてくれる優雅なひとときを過ごすことができます。
自然を愛した石川丈山
有名な漢詩人でもあった丈山。回遊式池泉庭園の傍には丈山の代表作でもある詩「富士山」が書かれた石碑があります。
「まるで東海の大空に白扇が逆さまにかかっているよう」と例えた丈山の「富士山」は、雄大な自然と神秘的な霊峰を余すことなく表現した詩として後世に語り継がれています。
丈山は、作庭家としても、漢詩人としても、自然を愛でていたのですね。石碑の奥には丈山像も!凛々しい表情で丈山苑を見守ってくれています。
洗練された和の空間を堪能
山中さんから丈山苑について話を聞く近藤。時間によって様々な表情を見せてくれる丈山苑を満喫したようです。
写真撮影のポイントについて山中さんは、「美しい写真を撮ろうとするのではなく、自分が本当に感動した景色を写真として残すこと」と語っていました。みなさんも、自分の心の琴線に触れた丈山苑ならではの格別な風景を写真に残してみてはいかがでしょうか?(取材:岩井美穂/2020年7月取材・撮影、2023年7月入苑料等の基本情報を確認)
丈山苑
場所:愛知県安城市和泉町中本郷180-1
電話:0566-92-7780
営業時間:9:00~17:00(入苑は16:30まで)
入苑料:一般100円、団体(10人以上)80円、中学生以下無料 / 呈茶は一服350円
休苑日:月曜日(祝日は開苑)、年末年始(12月28日~1月4日)
丈山苑 Webサイト
美容室 Marion Richer
浴衣の着付け・ヘアセットは、美容室「Marion Richer(マリオン リシェ)」さんにご担当いただきました。
場所:愛知県安城市城南町1-16-9
電話:0120-108-083
定休日:月曜日、第1・2・3火曜日
Marion Richer Webサイト
あわせて行きたい!安城市のおすすめスポット
◆ふわふわクリームソーダが大人気のカフェ!
ゆったり過ごせるかわいいカフェ「cafe angora」
◆「商店街」は新たな発見の宝庫!
老舗から新店まで!グルメのお店を4つ紹介