愛知県碧南市の特産品「へきなん美人」を徹底紹介!強い甘さと鮮やかな色、美しいフォルムが特長のブランドニンジン。特に1月~2月は1年間で一番甘くなるシーズンです。これは、ニンジンが、厳しい寒さで凍ってしまわないように糖分を蓄えるためといわれています。
「へきなん美人」を使ったおすすめのレシピや、おいしさのヒミツをたっぷりご紹介します。
ルーツは伝統野菜「碧南鮮紅五寸にんじん」
「へきなん美人」は、あいちの伝統野菜「碧南鮮紅五寸にんじん」を改良して作られました。へきなん"美人"という名の通り、色鮮やかでフォルムもとってもキレイ!
さらに、甘みが強く、ニンジン特有のくさみが少ないのがポイント。ジュースやサラダなど、生でもおいしく食べられる特別なニンジンです。
「JAあいち中央」公式HPでは、多彩なニンジン料理レシピが公開されています!今回は、3つのレシピをご紹介します。
生で甘みを満喫!フレッシュジュース
【材料・1人分】
「へきなん美人」(400g・約2本)
【作り方】
「へきなん美人」の皮をむいてカットし、ジューサーにかけるだけ!
シンプルすぎてびっくりするかもしれませんが、本当に甘くておいしいんです。
甘みと辛さがクセになる!へきなん美人サラダ
【材料・2人分】
「へきなん美人」(100g・約1/2本)、スティック状のピリ辛スナック菓子(13g・4連パックの小袋1つ)、マヨネーズ(大さじ1.5)
【作り方】
1. 「へきなん美人」の皮をむいて、千切りにする
2. 「へきなん美人」とマヨネーズを和える
3. 食べる直前にスナック菓子を和える
甘みと辛さがクセになる!食べる直前に和えることで、食感の違いも楽しめます。
鮮やかな色で食欲増進!にんじんしゃぶしゃぶ
【材料・2人分】
具材...「へきなん美人」(1本)、しゃぶしゃぶ用肉(200g)、お好みの野菜・キノコ類(適量)
だし汁...水(2リットル)、昆布(10cm)※顆粒だしを使ってもおいしくできました
付けだれ...ポン酢などお好みのもの(適量)
【作り方】
1. 昆布を水に30分ほど浸して弱火にかけ、沸騰直前に取り出す
2. 「へきなん美人」の皮をむいて、ピーラーで薄切りにする
3. その他の具材もお好みのサイズにカットする
4. だし汁を温め、具材を「しゃぶしゃぶ」していただく
「へきなん美人」は1分以内で火が通り、おいしく食べられます。ピーラーで薄切りにするので、子どものお手伝いにもおすすめ!
スーパーやオンラインショップで購入できます
JAあいち中央碧南人参部会の「へきなん美人」は...
時期:例年11月中旬から2月下旬まで出荷。ピークは1月~2月
※特に1月~2月は1年間で一番甘くなるシーズン!
2023年も11月中旬から出荷がはじまっています。
店舗:中部エリアを中心に、北陸や関西方面へも出荷。愛知県のスーパーでは、ユニーやイオン、ヤマナカなどで購入できます。
オンライン:JAあいち中央の「碧海そだち~オンラインショップ~」にて購入できます。
「へきなん美人」おいしさのヒミツQ&A
Q. 碧南市は愛知県No.1のニンジンの産地。それはどうして?
A. 碧南市の土が、ニンジンづくりに最適だから!水はけがよく、足が沈むようなさらさらとした砂地。種苗関係者の間では「碧南で育てると、どんなニンジンでも甘くなる」と評判なんだとか。
Q. どうして地面を盛り上げてあるの?
A. 陽が当たる表面積を増やして、ニンジンの根をあたためるため。温度が適切に保たれ、色鮮やかに育つのだそう。畝(うね)の高さは約30センチ、収穫される「へきなん美人」の長さは約20センチです。
Q. おうちで「へきなん美人」を育てたい!
A. 実は、「へきなん美人」の種を使えるのは部会員だけ。こだわって作られた高品質な「へきなん美人」をおいしくいただきましょう!
ニンジンの保存は暗い・涼しいがポイント
ニンジンを保存する場合は、「暗い・涼しい」環境にしましょう!
1. 1本ずつペーパータオルや新聞などで包む
2. 冷蔵庫の野菜室で保管。縦に置くとより鮮度を維持できます
ニンジンはセロリと同じ「セリ」の仲間
最後に...近所のはなしインスタグラムで、「この葉っぱ、何の野菜でしょうか?」というクイズを出題しました。いただいた回答は66件。そのうちニンジン(正解)が62件と、正答率は約94%でした!
中には、セロリ(3件)、セルフィーユ(1件)という回答も。実は、ニンジン、セロリ、セルフィーユは同じ「セリ科」の植物です。機会があったら、よ~く観察してみてくださいね!(取材:鶴見弥耶/2022年1月取材・2023年12月出荷時期について追記)