徳川家康にちなんだ伝統行事「朝えまし」は、愛知県碧南市にある浅間神社の夏まつりの時に無病息災などを願うために行われます。
2023年7月16日午前7時、太鼓の合図とともに朝えましが始まりました。
※この記事は、7月18日(火)に放送した「KATCH TIME30」をもとに作成しています。
麦えまし、麦こがしの振る舞い
早朝から神社を訪れた人たちに、大麦を煮たてた「麦えまし」と大麦を炒って粉末に加工した「麦こがし」が振る舞われました。
徳川家康に住民が麦えましを差し出したことに由来
この伝統行事の由来は本能寺の変のあと、浅間神社の近くまで逃げてきた徳川家康に、近くの住民が当時の常食である麦えましを差し出したことが始まりです。
地域住民によって受け継がれている伝統行事
麦えましを食べて空腹をしのいだ家康は、のちに農民に感謝して米俵を贈ったとされています。
浅間神社ではこの伝統行事が地域の人たちによって受け継がれているということです。
KATCH TIME 30
この記事は、7月18日(火)に放送した「KATCH TIME30」をもとに作成しています。
キャッチ加入者様はKATCHオンデマンドで放送後、2週間ご覧いただけます。
番組名:「KATCH TIME30」
放送チャンネル:地上デジタル121ch
放送日時:月曜日~金曜日 18時~(生放送)
地元のニュース、話題は「KATCH TIME30」でご覧ください