閉じる

メールフィルタ設定 To(宛先)、Cc(写し宛先)を指定して拒否または削除する方法

文書番号:0061

メールフィルタサービスを利用いただくことにより、To(宛先)、Cc(写し宛先)を指定してメールを拒否、削除することができます

1.アカウントメニュートップ⇒メール設定⇒ホワイト/ブラックリスト設定画面に進みます。

2.ブラックリスト欄で“宛先(To,Cc)”を選択、拒否したいメールの条件に合うように
  To,Cc(またはその一部)を入力し
 “と一致する”
 “を含む”
 “を含まない”
 ”が空である” の4つから条件を選び、
 ”拒否する”
 ”削除する”の2つから動作を選択します。

 “拒否する”を選択すると送信者宛に「拒否をした」と言うエラーメールが送信されます。
 “削除する”を選択すると送信者宛にエラーメールは送信されません。


3.ブラックリストが追加されました。「次へ」ボタンを押します。

4.設定内容を確認し、間違いがなければ「はい」ボタンを押します。

5.確認ダイアログが表示されます。よろしければ「OK」ボタンを押します。

6.設定が完了しました。今後、指定した条件に一致する To,Ccからのメールは拒否されます。