今週末は、何して過ごす?2月8日(土)・9日(日)に行ける、近所のイベント情報をまとめてお届けします。
子どもも大人も楽しめるマルシェから、無料で参加できる催し、伝統的な祭りまで、バラエティ豊かな話題が揃いました!
2月に行われるイベント一覧はこちらの記事でチェック!
【2】2月8日(土)・9日(日)子どもは元気に外遊び!(西尾)
2月8日(土)
「絵解き」を体験してみよう(安城)」
知っているようで知らない!?お釈迦様の生涯について、“楽しく尊く”学べるイベント。安城市の丈山苑で、古くて新しい仏教話芸「絵解き」を体験してみませんか?
だれでも無料で参加できます(※別途入苑料が必要:一般100円、中学生以下無料ほか)。
〈イベント情報〉
三河すーぱー絵解き座による「お釈迦様絵解き」in丈山苑/2月8日(土)14:00~15:00/丈山苑(愛知県安城市和泉町中本郷180-1)
〈丈山苑はみどころたっぷり!〉
安城市の和な癒しスポット「丈山苑」を楽しむ
2月8日(土)・9日(日)
子どもは元気に外遊び!(西尾)
外遊びが大好きな子どもを連れて行くなら、西尾市の「愛知こどもの国」!「ロッカリッカふゆのそとあそび」と題し、10:00から16:00まで楽しい催しが7つと目白押しです。
「カブトムシの幼虫探し」と「火熾し体験」のみ有料で、事前申し込みが必要。これら以外は、無料で当日参加OKです♪
〈イベント情報〉
ロッカリッカふゆのそとあそび/10:00~16:00/愛知こどもの国
〈愛知こどもの国、徹底攻略!〉
愛知こどもの国 年齢別のおすすめスポットを紹介
2月9日(日)
市場ならではのマルシェ(刈谷)
「おトク」が大好きなあなたにおすすめなのは、市場ならではの新鮮野菜の詰め放題と毎月変わるお魚ショー&即売会で話題の「刈谷あきんどマルシェ」。
さらにクラフト小物の販売や手作り体験・子ども縁日、キッチンカーなど、子連れでも楽しめます。
〈イベント情報〉
刈谷あきんどマルシェ/2月9日(日)9:00~14:00/刈谷市青果地方卸売市場
〈現地レポートもチェック!〉
「刈谷あきんどマルシェ」にいってみた!現場の様子をたっぷりお伝え
2月9日(日)
みんなで楽しめるお寺マルシェ(安城)
子どもから大人まで楽しめる!安城市の本證寺(ほんしょうじ)では、お寺マルシェ「冬のきょうえんいち」が行われます。
手作り・地元にこだわったショップやキッチンカーが多数出店。eスポーツゲーム大会や大道芸も。14:00からは、本證寺を開いた慶円上人(きょうえんしょうにん)のご命日法要「おきょうえんさん」が勤められます。
〈イベント情報〉
冬のきょうえんいち/2月9日(日)10:00~15:00/本證寺(安城市野寺町野寺26)
2月9日(日)
炎へ飛び込む男たち!(西尾)
伝統的な祭りが好きなあなた、必見!燃え盛る炎の中に男たちが果敢に飛び込んでいく姿から、「天下の奇祭」と称されることもある「鳥羽の火祭り」が、西尾市の鳥羽神明社で行われます。
1200年以上もの歴史があり、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
〈イベント情報〉
鳥羽の火祭り/2月9日(日)15:00~/鳥羽神明社(西尾市鳥羽町西迫89)
〈祭りのスケジュール・会場アクセスなど〉
炎へ飛び込む男たち!愛知県西尾市「鳥羽の火祭り」に注目!
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪