愛知県西三河地方は、海あり山あり歴史あり、ご当地グルメも盛りだくさんのエリア。なのに、エリア外の友達は遊びに来てくれない...!聞けば、「気になるスポットはあるけど、一日過ごせるのか不安」。いや、どんな秘境だと思われているんだ?と思いつつ、たしかに地方へ旅行すると、県庁所在地の駅なのにコンビニさえなくて焦ることもある、ある。
ということで今回は、一日しっかりお世話させてくださいっ。西尾市のプロ「西尾市観光協会」全面協力のもと、三河の小京都・西尾の抹茶とアートをめぐる日帰りドライブコースをお届けします。
◆コース概要
三河工芸ガラス美術館
↓ クルマ10分
魚寅
↓ クルマ5分
稲荷山茶園公園
↓ クルマ5分
松鶴園
◆観光情報は西尾市観光協会で!
10:00 幻想空間!キラキラにときめく
最初に訪れるスポットは、「三河工芸ガラス美術館」。国道23号「安城・西尾インター」からクルマで20分ほどの位置にあります。目玉の展示は、巨大万華鏡「スフィア」。万華鏡の中に入る特別体験&インスタ映えフォトで大満足!
ちなみに私のイチオシは3階の「生活とガラスアート館」。自分の手で操作しながら楽しめるガラス作品もあり、童心に返って楽しめます。その他の展示や撮影ポイントはこちら!巨大万華鏡がヤバい!?写真映えしすぎな三河工芸ガラス美術館
三河工芸ガラス美術館
11:30 お茶を食べる!?ランチ
ランチは「日本料理 魚寅」さん。三河工芸ガラス美術館からクルマで10分ほど。お茶をおいしく「食べる」ことができるお店です。
こちらは「碾茶釜(てんちゃがま)」(2,640円・税込)。三河湾の鯛と西尾の碾茶を使った釜めしです。碾茶とは、茶葉を乾燥させ、茎などを取り除いたものです。ふたを外すと、勢いよく湯気とお茶の香りが!ふんわり混ぜて一口...ふっくら炊きあがった鯛とお茶の風味とが相まったやさしい味わい。「釜めしのだしは醤油を極力使わず、付け合わせの食材もお茶と調和するよう気を配っています」と大将の宮地さん。
日本料理 魚寅
碾茶料理は、茶めしうな釜(2,750円・税込)、碾茶めし(2,090円~・税込)も。釜めしは、炊き上がりまで時間がかかるので、事前の電話連絡がおススメ。県道301号線沿いの看板を目印にしてくださいね。
場所:愛知県西尾市上町薬師前1-10
電話:0563-57-3044
営業時間:11:00~14:00 / 17:00~22:00
定休日:木曜日、第3水曜日
駐車場:あり
13:00 茶摘み体験
初夏に西尾に来るなら、ぜひ体験したいのが「茶摘み」!2024年の実施期間は4月下旬~5月中旬です。
茶摘み体験スポット「稲荷山茶園公園」は、小高い丘にあり、茶畑を見下ろして休憩するのにも◎。収穫前の時期、茶畑は「寒冷紗」という幕でおおわれています。お茶の渋みを減らし、うまみを出すための工夫なんです。西尾市観光協会の森さんの案内で中へ入ると...所狭しとお茶の木が!下側と先端とで、葉の質感や色味が違うみたい。
茶摘み娘になりきっちゃう?
「摘むのは、色が淡くてやわらかい新芽です」と森さん。つやつやの新芽が集まると、なんだか胸がきゅんとするかわいらしさがあります(笑)。「この時期に摘む葉は、一年分の栄養をたくわえた良質で高級な茶葉。"自分で摘んだ茶葉を持ち帰り、天ぷらなどにして食べる"特別な体験をぜひ楽しんでほしいです」。
さらに、茶摘み娘の衣装体験もできちゃいます。伝統的な紺地の着物に赤のたすきでかわいい!着付けは私服の上から。すっきり見せたい方は、首元の詰まっていない服がよさそうです。
一番茶 茶摘み体験
※2024年の体験は終了しました
期間:期間:2024年4月下旬~5月中旬
申し込み:電話またはWebから。詳しくは、西尾市観光協会HPをご確認ください。
茶畑は屋外なので、暑さ対策+こまめな水分補給を忘れずに。地面の土がやわらかくなっている箇所もあるので、動きやすい服装がおススメです。
16:30 旅のシメに、ご当地かき氷
最後は、お茶屋さんでスイーツを。稲荷山茶園公園の近くには、本格抹茶を味わえるお店がたくさん!今回はクルマで5分ほどの「松鶴園」で「西尾城極み」(1,580円・税込)をいただきます。
ふわふわの氷に、西尾の高級抹茶を使った自家製抹茶みつ、濃厚な抹茶ぷりんと抹茶ソフト、抹茶白玉、ほろ苦い抹茶ゼリーと抹茶づくし!自家製の金時と白玉、寒天も素朴な味わいです。「当初はふんわりとしたかき氷とたっぷりのトッピングとをうまく整えるのが難しかったです」と振り返る店長の髙田さん。みなさんの工夫と研究の賜物なんですね!
松鶴園
かき氷や甘味、ドリンク、食事などが揃い、どのタイミングで行っても満足できます。かき氷は夏季限定なので、ご注意くださいね。
場所:愛知県西尾市上町南荒子50-2
電話:0563-54-3360
営業時間:茶房10:00~18:30(17:30ラストオーダー、火曜ソフトクリーム関係メニュー16:30ラストオーダー)/販売9:30~18:30
定休日:水曜日
駐車場:あり
西尾観光ならココ!
最後に、今回一緒にプランを考えてくれた「西尾市観光協会」のみなさんをご紹介。西尾の魅力をPRする、いわば西尾のプロ。イベントの企画運営やSNSでの発信、窓口での案内などをしています。西尾市観光協会が作ったテーマ別のパンフレットや、イベントのチラシもGETできます。旅の最初にここへ立ち寄って相談してみるのもおススメです。
また、売店も併設。お茶ドリンクやえびせんべいの定番お土産、マスコットキャラクター「まーちゃ」のグッズなどが並びます。
西尾市観光協会(西尾観光案内所)
場所:愛知県西尾市花ノ木町4-64(西尾コンベンションホール1F)
電話:0563-57-7840
営業時間:9:30~16:30
定休日:年末年始(※駐車場は、西尾コンベンションホールをご利用ください)
エリアで、季節で、様々な表情をもつ愛知県西三河地方。お茶とガラスアートの旅に身をゆだねてみませんか?(取材:鶴見弥耶/2019年4月取材・2024年7月最終更新)
同時に立ち寄りたい!西尾市のおすすめスポット
■一色うなぎ漁業協同組合の直営店「うなぎ処 いっしき」
記事では、一色産うなぎのおいしさのヒミツや、意外な豆知識もご紹介。
■グルメから体験まで!親子で楽しむ吉良温泉周辺日帰り旅
小さなお子さん連れにおすすめ!子どもが楽しめる体験や、お出かけにぴったりのグルメ情報も。